ケアクラーク技能認定試験(ケアクラーク(R))の試験内容

ケアクラーク技能認定試験(ケアクラーク(R))の概要とポイント

 ケアクラーク技能認定試験は、1974年に発足した一般財団法人 日本医療教育財団により行われている試験で、現場からの信頼性も高い資格試験です。

試験では、介護業務における事務処理、接遇対応、レセプト業務等に関する知識と技能レベルが審査され認定されます。

また長年実施されている試験で、特に受験資格は無く、2015年度は1,878名が受験しています。

試験は年6回偶数月に各地域の公共施設などで行われています。

合格率については60%程度で簡単な試験ではありませんが、受験会場には資料の持ち込みがOKとなっており、テキストなどを確認しながら出題問題を解くことができるので、比較的取得しやすい資格です。

全国にある多くの短大・大学・専門学校などが受験校として、この資格を取得目標にした学科課程を開講しています。

社会人の資格講座では、以前からニチイがこの資格取得を目指せる介護事務講座を開講しており、通信講座と通学講座があります。

ニチイで受講する利点は、働きながらでも受講しやすいように通学でもクラス設定や授業時間が多彩で、都合のいい時間帯や曜日を自由に選択できます。

試験も2ヶ月に1回の頻度で受験機会があり、土曜日に実施されているので、仕事を休まずに受験できるのもメリットです。

それとニチイは介護分野では最大手であり、合格できるまで、かなり充実した学習サポートが用意されていて就職先も多く安心して受講できるのもいい点だと思います。

 ケアクラーク技能認定試験を目指せる介護事務の講座・スクール情報の詳細は次のページで紹介しています。

ニチイ 介護事務講座(通信・通学)の受講メリット・講座内容 詳しくはこちら

ケアクラーク技能認定試験のポイント
  • 介護業界では信頼性の高い資格です。
  • 多くの大学や専門学校で取得目標になっている資格です。
  • 2ヶ月に1回の受験チャンスがあり取得しやすい資格です。
  • 試験時、資料の持ち込みがOKとなっており、教材などを見ながら受験できます。
  • 合格率は60%くらいの中難易度の資格です。
資格試験名 ケアクラーク技能認定試験(ケアクラーク(R))
受験資格 特になし
試験日程 偶数月 年6回

≫≫最新の資格試験日程一覧はこちら

試験申込
出願期間
試験日の2ヵ月前から2週間前まで
試験会場 全国各地域の公共施設など
試験内容

学科試験:(筆記択一式 25問)
介護事務の知識について

実技試験:(2問)
介護報酬請求事・介護給付費明細書の作成について

※試験会場には、資料の持ち込みがOKとなっています。

試験時間 学科試験:50分/実技試験:60分
受験料 6,900円(税込)
合否判定
基準
学科・実技とも、それぞれ70%以上の正答率
合否通知
発表

受験後1ヵ月後くらいに郵送で合否通知されます。

合格者には合否通知から1ヵ月後に認定証が送付され「ケア クラーク(R)」の称号が与えられます。

合格率
難易度
約60〜65%程度
主催団体 一般財団法人 日本医療教育財団
所在地
問合先
〒101-0064
東京都千代田区猿楽町2-2-10
TEL:03-3294-6624(代)
FAX:03-3294-1787
備 考  ―
●どの講座が良いか迷っている方へ

介護事務講座は、まず比較検討してから決定するようにしましょう!

資料請求するメリットとしては、ホームページではわからない詳細ポイントや特典が必ずチェックできますので講座内容を必ず比較してから申し込むようにしましょう!

次の有名資格案内サイトから
介護事務の講座・スクールを一覧比較し、講座案内資料を無料一括請求して詳細内容を検討できます。

全国の介護事務講座【通信・通学】を一覧比較。無料で一括資料請求!

関連ページ

介護事務士の試験内容
介護事務士の概要と受験ポイント、受験資格、試験内容、試験日程、試験会場、受験料、合格基準、合格率、合否発表、主催団体、問い合わせ先などついて紹介しています。
介護事務認定実務者(R)試験の試験内容
介護事務認定実務者(R)試験の概要と受験ポイント、受験資格、試験内容、試験日程、試験会場、受験料、合格基準、合格率、合否発表、主催団体、問い合わせ先などついて紹介しています。
介護事務資格の試験内容
介護事務資格の概要と受験ポイント、受験資格、試験内容、試験日程、試験会場、受験料、合格基準、合格率、合否発表、主催団体、問い合わせ先などついて紹介しています。
介護報酬請求事務技能検定試験の試験内容
介護報酬請求事務技能検定試験の概要と受験ポイント、受験資格、試験内容、試験日程、試験会場、受験料、合格基準、合格率、合否発表、主催団体、問い合わせ先などついて紹介しています。
介護事務管理士(R)技能認定試験の試験内容
介護事務管理士(R)技能認定試験の概要と受験ポイント、受験資格、試験内容、試験日程、試験会場、受験料、合格基準、合格率、合否発表、主催団体、問い合わせ先などついて紹介しています。
介護情報実務能力認定試験(介護事務実務士(R))の試験内容
介護情報実務能力認定試験(介護事務実務士(R))の概要と受験ポイント、受験資格、試験内容、試験日程、試験会場、受験料、合格基準、合格率、合否発表、主催団体、問い合わせ先などついて紹介しています。
介護保険事務管理士の試験内容
介護保険事務管理士の概要と受験ポイント、受験資格、試験内容、試験日程、試験会場、受験料、合格基準、合格率、合否発表、主催団体、問い合わせ先などついて紹介しています。
介護保険事務士認定資格の試験内容
介護保険事務士認定資格の概要と受験ポイント、受験資格、試験内容、試験日程、試験会場、受験料、合格基準、合格率、合否発表、主催団体、問い合わせ先などついて紹介しています。
介護保険事務士上級認定資格の試験内容
介護保険事務士上級認定資格の概要と受験ポイント、受験資格、試験内容、試験日程、試験会場、受験料、合格基準、合格率、合否発表、主催団体、問い合わせ先などついて紹介しています。
介護保険請求事務者2級の試験内容
介護保険請求事務者2級の概要と受験ポイント、受験資格、試験内容、試験日程、試験会場、受験料、合格基準、合格率、合否発表、主催団体、問い合わせ先などついて紹介しています。
福祉事務管理技能検定試験の試験内容
福祉事務管理技能検定試験の概要と受験ポイント、受験資格、試験内容、試験日程、試験会場、受験料、合格基準、合格率、合否発表、主催団体、問い合わせ先などついて紹介しています。

ページトップへ戻る