ニチイ介護事務の講座名・受講形態
テキスト教材を使用して通信コースで学べる講座です。
ニチイ介護事務講座で学ぶメリット
ニチイ介護事務講座では、ケアクラーク技能認定試験の合格を目指します。
自宅で受験できるので、会場試験と違い日程調整や交通費も不要です。
また、緊張せずリラックスして、教材や資料を落ち着いて確認しながら解答することが可能です。
ということは、丸暗記などの勉強は必要なく、どこに何が記載されているかをしっかり把握しておくことで試験に臨むことが出来るので、合格できる確率も格段に上がります。
ケアクラーク技能審査試験は、記憶力テストではなく、学んだ意味や内容をしっかり理解し実践できる技能を習得できているかを問う試験です。
よって、丸暗記しても意味がないので、受験時にテキスト教材の持ち込みが可能となっています。
また、偶数月年6回日曜日に試験が行われるので、介護事務講座修了後すぐに受験可能です。
なので、就職活動もスムーズに取り組むことができます。
ニチイは介護福祉の人材教育などを40年以上に渡って行ってきた実績があり、オリジナル教材やカリキュラムには、長年蓄積された豊富な教育ノウハウが凝縮されています。
また実務経験豊かな講師陣が指導しているので、通信講座・通学講座とも介護事務未経験の初心者でも安心して学習することができます。
日本医療教育財団が認定するケアクラーク(R)資格は、古くから行われており、介護現場では認知度も高く信頼のある資格です。
就職時には有利に働く可能性が高く自信を持ってアピールでき、将来もずっと役立てることができる資格だと思います。
ニチイの強みは業界一の提携先を持っていることで、全国で約8000件の医療機関と契約しており、1800ヶ所の直営介護事業所もあり就業先が多いということが大きな魅力かもしれません。
求人情報サイトの「きゃりあネットPlus」も公開されており、希望条件に合った職場を検索することも可能です。
実際、修了生の希望条件を聞き、適正な就業先があれば紹介してくれるので、ニチイから就業している方もかなり多くいます。
職探しに奔走するのも結構手間がかかるので大変便利です。
ニチイ介護事務講座の受講内容
受講期間
- 学習コース:通信コース
- 標準受講期間:4ヶ月
- 在籍期間:8ヶ月
※8ヶ月間は、全てのサポートを無料利用できます。
学習内容
学習カリキュラム
添削指導
添削指導は無く、修了試験の提出が必要ですが、受講中は無料で何回でも質問できます。
教材/テキスト
メイン教材- 介護保険請求実務
- 介護保険請求実務(別冊)
- 社会福祉と人間関係
- 介護請求システム
- サービスコード・DPCコード表
- 介護給付費明細書
- 修了試験問題
- 学習ガイドブック(通信コースのみ)
※教材名は、ニチイ公式ページより抜粋
サポート内容
無料延長制度
標準受講期間より、さらに4ヶ月受講期間の延長が可能。
介護事務講座 受験対策セミナー
これは4000円ほどの有料になりますが、実際の試験と同じ環境を設定して模擬試験が実施され、その後でポイント解説が行われます。
疑問点や不明点があれば質疑応答も可能です。
取得できる資格
資格試験名
ケアクラーク技能認定試験(ケアクラーク(R))主催団体
厚生労働大臣許可
一般財団法人 日本医療教育財団
受講料金(費用)
受講料- 一括払い:36,667円(税込)/40,333円(税別)
- 分割払い:3回、6回、10回から選択できます。
- 一括払い:コンビニ・ゆうちょ払込、コンビニ決済、クレジットカードでの支払いが可能です。
- 分割払い:ニチガククレジットでの支払いが可能です。
介護事務講座は、まず比較検討してから決定するようにしましょう!
資料請求するメリットとしては、ホームページではわからない詳細ポイントや特典が必ずチェックできますので講座内容を必ず比較してから申し込むようにしましょう!
次の有名資格案内サイトから
介護事務の講座・スクールを一覧比較し、講座案内資料を無料一括請求して詳細内容を検討できます。
関連ページ
- たのまなヒューマンアカデミー 介護保険請求事務講座の受講メリット
- たのまなヒューマンアカデミー介護保険請求事務講座(通信)の特徴や受講メリット、講座内容、受講料、受講期間、サポート内容などについて詳しく解説しています。
- ユーキャン 介護事務講座の受講メリット
- ユーキャン 介護事務講座(通信)の特徴や受講メリット、講座内容、受講料、受講期間、サポート内容などについて詳しく解説しています。
- キャリアカレッジジャパン 介護事務講座の受講メリット
- キャリアカレッジジャパン 介護事務講座(通信)の特徴や受講メリット、講座内容、受講料、受講期間、サポート内容などについて詳しく解説しています。
- 日本医療事務協会 介護事務講座の受講メリット
- 日本医療事務協会 介護事務講座(通信)の特徴や受講メリット、講座内容、受講料、受講期間、サポート内容などについて詳しく解説しています。
- ソラスト 介護事務講座の受講メリット
- ソラスト 介護事務講座(通信)の特徴や受講メリット、講座内容、受講料、受講期間、サポート内容などについて詳しく解説しています。
- 未来ケアカレッジ 介護事務講座の受講メリット
- 未来ケアカレッジ 介護事務講座(通信)の特徴や受講メリット、講座内容、受講料、受講期間、サポート内容などについて詳しく解説しています。