介護事務のメイン業務と雑務的な業務

介護事務の主な業務内容

介護事務の仕事は、介護施設の規模によっても範囲が異なりますが、共通する業務には次のような種類があります。

受付や会計業務

 受付業務では、介護サービスを提供している施設や事業所などで、介護サービス利用者に対しての新規受付や介護サービスの内容および手続きについて説明します。

また会計業務では、介護サービスの利用者から自己負担金の請求と徴収などの会計を行います。

介護報酬請求業務

 介護報酬請求業務は最も重要な業務で、介護サービスを実施した内容別に、介護給付費単位数表に基いて介護給付費明細書(介護レセプト)を作成・点検した後、保険者に介護報酬を請求する業務です。

「介護報酬請求の返戻(へんれい)」があると介護事業所へ介護報酬が支払われず、経営に悪影響が及びます。

 なので、介護報酬請求業務は介護サービスを提供している施設や事業所の経営に直接影響する業務なので大変重要なお仕事になります。

ケアマネージャーのサポート

 ケアマネージャーが介護プランを立案したり、その通りに介護サービスが提供されているかなどを管理する為には、様々な書類が必要になります。

介護事務はそれらの書類を作成したり、ケアマネージャーが利用者や市町村・サービス提供者との連絡や調整業務を行いますが、介護事務はそれらの業務もサポートします。

介護事務には一般事務や庶務作業なども含まれる

メイン業務以外の雑務的な業務

介護事務が職場で担当する仕事には、メインである介護報酬請求業務以外にも一般企業の事務職員が行う事務作業と同じような内容や庶務的な内容の業務も含まれます。

  1. 介護事業所や施設に勤務しているスタッフの勤怠管理、給与計算、社会保険手続き
  2. 小規模の介護施設などでは、売上や経費に関する計算
  3. 介護サービスを行う上で、他の介護施設や医療機関とのやりとりや調整
  4. 介護福祉用具の購入やレンタルを行うための物品の発注業務や各事業者に対する事務的な対応や介護スタッフへの連絡および調整など

また介護サービスの利用者は、高齢者とその家族が多数を占めますが、実際は、介護保険制度についてよく理解出来ていない方が多くいるのが現状です。

介護事務には、理解できていない方にもわかりやすく介護保険制度のしくみや利用方法などについて説明を行うことも要求されるので、接客マナーや対人コミュニケーション能力などのスキルも必要になります。

時には利用者に対して、お話を聞いてあげ相談員みたいな立場になるようなこともあります。

このような業務も介護サービス利用者に対するメンタルケアの一つとなる大切な仕事です。

ケアマネージャーは多忙な仕事ですので、介護事務が介護施設に関連する事務的な業務全般をサポートすることも少なくありません。

●どの講座が良いか迷っている方へ

介護事務講座は、まず比較検討してから決定するようにしましょう!

資料請求するメリットとしては、ホームページではわからない詳細ポイントや特典が必ずチェックできますので講座内容を必ず比較してから申し込むようにしましょう!

次の有名資格案内サイトから
介護事務の講座・スクールを一覧比較し、講座案内資料を無料一括請求して詳細内容を検討できます。

全国の介護事務講座【通信・通学】を一覧比較。無料で一括資料請求!

関連ページ

介護報酬請求業務のしくみと仕事内容
介護報酬請求業務のしくみ、実際の仕事内容について紹介しています。
介護報酬請求の返戻・査定・過誤
介護報酬請求の返戻・査定・過誤について解説 しています。

ページトップへ戻る