介護保険事務管理士の試験内容

介護保険事務管理士の概要とポイント

 介護保険事務管理士は、1973年(昭和48年)に設立された一般財団法人 日本病院管理教育協会が認定する資格試験になります。

介護事務の主業務である介護保険サービスを使った際に生じた利用額の介護報酬を請求する業務スキルを評価する資格試験です。

受験資格は、協会指定校の学生になり、数年間学校に通い決められた介護事務の専門知識を履修した後、例年10月と12月の年に2回行われている統一試験に合格する必要があります。

その後、合格すれば、申請を行う事で資格を取れます。

当然、学校なので通信講座では勉強できません。

余談ですが、介護保険事務士という認定資格もありますが、この資格は別の団体が実施している資格ですので、勘違いのないように!

受験すると学科と実技の試験問題が出されます。

学科はマークシートで10問の出題で、医療保険・介護保険の制度内容、介護報酬の作成方法や手順についてです。

実技では介護給付明細書の作成問題が2問、点検問題が1問です。

合格するには、70点得点以上が必要です。

合格率は60%前後で中レベルの難易度ですが、10人に4人は不合格となっているので油断は禁物です。

合否結果は、受験後1ヶ月くらいで文書通知されます。

介護保険事務管理士試験の特徴は実技重視だという事です。

居宅と施設でのレセプト算定は異なっているので、違いやポイントを的確に認識していると間違えにくいと思います。

実際仕事をする場合は、間違ってレセプト作成などできませんので、試験でも満点を取る気持ちで取り組みましょう。

実践重視の資格なので、現場に出たときは抵抗なく業務に活かせると思います。

 介護保険事務管理士を目指せる医療事務の講座・スクール情報の詳細は次のページで紹介しています。

介護保険事務管理士を目指せる学校

介護保険事務管理士のポイント
  • 協会指定校の学生が対象の資格試験です。
  • 介護報酬請求事務の実務技能重視の資格です。
  • 合格ラインは70得点以上です。
  • 合格率は60%程度です。
  • 合格後、申請手続きを行うと資格認定されます。
資格試験名 介護保険事務管理士
受験資格 協会指定の教育校に通い、決められた介護保険事務の専門技能を履修した学生。
履修内容

協会指定校で次の学科を履修します。

  • 介護保険法と制度内容
  • 介護レセプト作成要項
  • 介護報酬の算定と請求実務
  • 医療保険制度内容など
試験日程 例年10月と12月に実施

≫≫最新の資格試験日程一覧はこちら

試験申込
出願期間
 ―
試験会場  ―
試験内容 学科試験
マークシート(10問)

実技試験
介護レセプト作成(2問)、点検(1問)

受験料  ―
合否判定
基準
出題問題に対して70得点以上
合否通知
発表

受験後1ヶ月程度で文書通知されますが、合格すれば、資格認定の申請手続きを要します。

合格率
難易度
60%前後
主催団体

一般財団法人 日本病院管理教育協会

所在地
問合先

〒102-0072
東京都千代田区飯田橋4-4-9-606
TEL: 03-3263-8216
FAX: 03-3263-8217

備 考  ―
●どの講座が良いか迷っている方へ

介護事務講座は、まず比較検討してから決定するようにしましょう!

資料請求するメリットとしては、ホームページではわからない詳細ポイントや特典が必ずチェックできますので講座内容を必ず比較してから申し込むようにしましょう!

次の有名資格案内サイトから
介護事務の講座・スクールを一覧比較し、講座案内資料を無料一括請求して詳細内容を検討できます。

全国の介護事務講座【通信・通学】を一覧比較。無料で一括資料請求!

関連ページ

介護事務士の試験内容
介護事務士の概要と受験ポイント、受験資格、試験内容、試験日程、試験会場、受験料、合格基準、合格率、合否発表、主催団体、問い合わせ先などついて紹介しています。
介護事務認定実務者(R)試験の試験内容
介護事務認定実務者(R)試験の概要と受験ポイント、受験資格、試験内容、試験日程、試験会場、受験料、合格基準、合格率、合否発表、主催団体、問い合わせ先などついて紹介しています。
介護事務資格の試験内容
介護事務資格の概要と受験ポイント、受験資格、試験内容、試験日程、試験会場、受験料、合格基準、合格率、合否発表、主催団体、問い合わせ先などついて紹介しています。
介護報酬請求事務技能検定試験の試験内容
介護報酬請求事務技能検定試験の概要と受験ポイント、受験資格、試験内容、試験日程、試験会場、受験料、合格基準、合格率、合否発表、主催団体、問い合わせ先などついて紹介しています。
ケアクラーク技能認定試験(ケアクラーク(R))の試験内容
ケアクラーク技能認定試験(ケアクラーク(R))の概要と受験ポイント、受験資格、試験内容、試験日程、試験会場、受験料、合格基準、合格率、合否発表、主催団体、問い合わせ先などついて紹介しています。
介護事務管理士(R)技能認定試験の試験内容
介護事務管理士(R)技能認定試験の概要と受験ポイント、受験資格、試験内容、試験日程、試験会場、受験料、合格基準、合格率、合否発表、主催団体、問い合わせ先などついて紹介しています。
介護情報実務能力認定試験(介護事務実務士(R))の試験内容
介護情報実務能力認定試験(介護事務実務士(R))の概要と受験ポイント、受験資格、試験内容、試験日程、試験会場、受験料、合格基準、合格率、合否発表、主催団体、問い合わせ先などついて紹介しています。
介護保険事務士認定資格の試験内容
介護保険事務士認定資格の概要と受験ポイント、受験資格、試験内容、試験日程、試験会場、受験料、合格基準、合格率、合否発表、主催団体、問い合わせ先などついて紹介しています。
介護保険事務士上級認定資格の試験内容
介護保険事務士上級認定資格の概要と受験ポイント、受験資格、試験内容、試験日程、試験会場、受験料、合格基準、合格率、合否発表、主催団体、問い合わせ先などついて紹介しています。
介護保険請求事務者2級の試験内容
介護保険請求事務者2級の概要と受験ポイント、受験資格、試験内容、試験日程、試験会場、受験料、合格基準、合格率、合否発表、主催団体、問い合わせ先などついて紹介しています。
福祉事務管理技能検定試験の試験内容
福祉事務管理技能検定試験の概要と受験ポイント、受験資格、試験内容、試験日程、試験会場、受験料、合格基準、合格率、合否発表、主催団体、問い合わせ先などついて紹介しています。

ページトップへ戻る